香港観光スポット
10ページ
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,810
- 茶に関する様々な展示がされている
- 1846年完成の香港最古の西洋建築と言われるフラッグスタッフ・ハウス内にある「茶具文物館」。伝統的な中国の茶器や茶葉など、茶に関するさまざまな展示がされている。中には貴重な歴史的展示物もあり、見応えたっぷりである。 茶の昔の飲み方をこ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:1,909
- 香港の離島・長洲島の饅頭祭り
- 今年もまた行ってきました。香港の離島・長洲島の饅頭祭り。賑やかな銅鑼の音やライオンダンス、広東オペラなどがあり香港を実感させてくれるお祭りですね。
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.5/2人 人気指数:1,916
- 実際の要塞で作られた博物館
- 実際の要塞をそのまま博物館にしてしまった香港海防博物館。 博物館正面にある大砲はなかなかお目にかかることのできない年代物。中に入ると、6ポンド砲かいきなり大砲が。アヘン戦争以前から中国人民軍の駐留までの歴史 展示がある。日中戦争時代の展...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.2/2人 人気指数:2,589
- 寶蓮寺の大仏様
- ランタオ島の寶蓮寺にある大きな大仏様。 寶蓮寺祭壇の中央の建物は、世界最大の屋外ブロンズ仏像で、268段の石段があり、 南西に向いているそうです。 石段はきついですが、登ると香港にもこんなところがあったんだ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,541
- 昔ながらの香港が残る「屏山文物徑」
- 屏山文物径という、元朗の先の天水圍にある鄧さん一族のエリア。 きっと香港の小中学生なら一度は行っているだろう屏山文物径。 昔ながらのまんまに残った場所なのですね。 ですので、当時よりかなり規模は縮小されたかと思いますが、お住ま...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(0)
評:
3.6/2人 人気指数:3,091
- 香港の歴史を紹介する大規模な博物館
- 立派な建物の「香港歴史博物館」。かなり規模の大きな博物館で、入口から広いエントランスホールとなっている。中央には、広東地方で縁起担ぎの桃の木が飾られ、佇み、趣き、空気と香港らしさを感じる。 香港歴史は「地球の歴史」からの始まり、地...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(1)
評:
3/2人 人気指数:3,150
- 香港のおもちゃ街と言えば、シャムスイポー(深水埗)とワンチャイ(湾仔)
- 香港のおもちゃ街と言えば、シャムスイポー(深水埗)とワンチャイ(湾仔)。シャムスイポーの方が安いしお店もいっぱいある。しかひ、ここワンチャイ(湾仔)の太原街も11月末だが、既にクリスマスモード!通りの入り口の屋台は、サンタさんの衣装が各...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.6/1人 人気指数:2,329
- 中環の高層ビルの中にある公園
- 中環、金鐘の高層ビル街を歩いていると暑くてクラクラしてくる事があります。そんな時は冷蔵庫のように冷え切った香港のビルに掛け込むのもいいですが、寒くて長居できません!そんな時はここ長江公園のように、自然が作り出す日陰でちょっと休憩。小さ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:2,310
- 林村最大の観光地
- 林村最大の観光地である。地元香港人はもちろんのこと、外国からの観光客も多く訪れている場所だ。願い事の書いた赤やピンクの紙にオレンジを1個くくりつけたお供え物を、霊木に向かって投げつける。木の枝にうまく引っかかれば、願いごとが叶うと言われ...
- みんなのカキコミ(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
人気指数:1,734
- 獅子舞い、龍舞い、 変面、広東オペラ等、香港文化満載のお祭り
- ■第8回 大角咀祭り 日時:2013年3月3日(日) 場所:Fuk Tsun Street, Tai Kok Tsui, Kowloon 旺角近くに大角咀というところがありますが、そこで行われるこのお祭り!海の神様とされる洪聖大王の誕生日を祝う祭りです。毎年、...
91~100件のトラベルノートを表示/全104件