尖沙咀グルメ
1ページ
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:2,978
- チム・サーチョイ・イーストの海鮮レストラン
- チム・サーチョイ・イーストにあるレストラン。 シーフード中心の飲茶店。百周年記念花園の隣にあり、周囲は落ち着いた雰囲気。点心の王道、海老蒸し餃子とマンゴープリンがおいしい。全体の味はそこそこ。羊料理や上海蟹もある。 メニューは広東語だ...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(0)
評:
3.6/2人 人気指数:2,603
- 尖沙咀からすぐ!これぞ香港の軽食屋!
- 尖沙咀にある翠華餐廳(スイカレストラン)。看板にはスイカレストランとあるのにお箸の包みにはツイワーレストランと書いてある。この牛の絵のカップがいかにも香港らしい。香港気分も盛り上がる。Aセットは麺にパンとお茶のセット。高繊雙[女乃]麦片は...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(5)
- お気に入り(2)
評:
4.6/2人 人気指数:2,994
- ザ・ペニンシュラ香港 のアフタヌーンティー
- アフタヌーンティーの王道ペニンシュラHotel内にある「THELOBBY(ザ・ロビー)」。ここでのAfternoonTeaは、香港に訪れたならば、1度は体験しておきたい。 お店の前にはペニンシュラベア!それぞれのホテルでカラーが全然違うのが面白い。席に着きAfte...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
3.3/2人 人気指数:3,054
- 香港で有名な北京料理のお店
- 尖沙咀にある鹿鳴春SpringDeerRestaurant。香港の北京料理のお店で知らない人はいないと言われる有名店。 本場の北京ダック1羽丸ごと3~4人前のコース料理に鶏焼きそばとコーラ3つ、10%のサービス料込みでお値段は910.80HKドル(約11,000円) 鹿鳴春...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(3)
- お気に入り(1)
評:
3.4/2人 人気指数:2,839
- 大手飲食集団が手掛けるお店
- 火鍋、広東料理など、多数のレストランをもつ稲香グループのレストラン"稲香"。 香港に十数店舗の支店の他、広州や深センにも支店を持つ。 火鍋だけでなく飲茶も楽しめる。下午茶(アフタヌンティー)時間は飲茶も安くなるのが嬉しい。 ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.2/1人 人気指数:2,811
- 香港に10数店舗展開するチェーン店
- 雲南桂林過橋米線・厚福街分店。 街のちょっとキレイな食堂と言った感じ。香港に10数店舗展開するチェーン店のよう。お客さんもカップル等も多いが、仕事帰りの男性、女性の一人客も少なくない。メニューは 『EnglishmenuPlease!』 というと、中国語/...
- クチコミ(7)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(16)
- お気に入り(0)
評:
3.4/7人 人気指数:2,646
- 香港グルメの大御所!デザート&麺粥で大人気の「糖朝」
- ガイドブックで必ずといっていいほど紹介されている超有名スイーツ店糖朝。なかでも香港の代表的スイーツマンゴープリンが有名。プリンの中にゴロゴロと入った大きなマンゴーが味の決め手となっている。 金と赤と基調とした広い店...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:2,291
- 世界中にチェーン展開するアメリカの巨大レストランの香港店
- 「T.G.I.フライデーズ」は1965年にニューヨークのファーストアベニューと63番街の角に第1号店をオープンした。そして、今やアメリカをはじめ、世界中にチェーン展開するアメリカの巨大レストランである。その香港店がこちら。古きよきアメリカを感じさせ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
4.2/1人 人気指数:3,123
- 銀座のあの老舗有名店が香港に!!
- K11のオープンと同時に入店している銀座梅林。 日本でも結構なお値段のするとんかつ専門店ですが、香港だと比較的安価に食べられます。 豚肉の種類もいくつかあって、イベリコ豚や日本の豚肉だとちょっとお高めですが、でも、...
- クチコミ(3)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(1)
評:
3.7/3人 人気指数:5,348
- 朝早くから深夜まであいているお粥屋さん
- かなり前からこの地で営業しているお粥屋さん。 とろっとろのお粥は、最高においしいです。 日本や韓国でいただくお粥ともちょっと違って、私はこのとろとろなお粥が好き。 メジャーなのは、ピータンと豚肉入り...
1~10件のトラベルノートを表示/全152件