香港グルメ
30ページ
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:2,291
- 世界中にチェーン展開するアメリカの巨大レストランの香港店
- 「T.G.I.フライデーズ」は1965年にニューヨークのファーストアベニューと63番街の角に第1号店をオープンした。そして、今やアメリカをはじめ、世界中にチェーン展開するアメリカの巨大レストランである。その香港店がこちら。古きよきアメリカを感じさせ...
- クチコミ(1)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:3,719
- 日本には輸入できないタイ製のオリジナルバージョン元祖レッドブル(RED BULL/クラティンディーン/紅牛)
- 澳門の街の売店でよく見かけるのがこのレッドブル。俗に『ゴールデンブル』と呼ばれることもある。『成分無調整』と言う人もいる。日本に輸入されているものとは外観上は全く違うが、中身もかなり違う。このオリジナルバージョンはタイ国内仕様の製品で...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(1)
評:
3/1人 人気指数:2,020
- お粥がおすすめ!尖沙咀の粥麺専家
- 尖沙咀のお粥屋。 香港粥は日本で口にするお粥と違い、食事としても十分な食べ応えがある。お粥は中に入っている具をチキンや海鮮、ピータンなどと変えているだけで、お粥そのもののベースの味は一緒だと思っていたら大間違い!なんと具によってお粥自...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:2,003
- 尖沙咀にある上海料理店「滬江」の支店
- 尖沙咀にある上海料理店。 お通しのゆでピーナッツ。日本ではあまり見かけないけれど、慣れるとけっこうクセになる。蟹肉入りフカヒレスープ。濃厚だけど、決してくどくない。おいしい。少し贅沢気分が味わえて、大満足。このお店の小籠包はスープがた...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:1,976
- 東京銀座の名店が香港に上陸
- 「五感」で「和」を食することができるレストラン。東京銀座の名店が香港にも上陸した。日本の味とサービスをまるごと提供している。今回は季節限定メニューである「蟹鍋」をオーダー。店内はモダンで落ち着いた雰囲気なので、ゆっくり食事を楽しめる。 ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:2,018
- 茶餐店のハンバーガー専門店
- 紅ハム駅近くにある時新快餐店。店構えは綺麗とは言えず、見過ごしてしまわないように注意したい。 この店の歴史は古く、この辺り一帯が造船所だった頃からある名店で、そこで働く作業員が多く通っていたらしい。 香港には「茶餐店」と呼ばれる喫茶店...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:2,395
- 映画『傷だらけの男たち』のロケ地
- 「傷だらけの男たち原題:傷城(2006年アンドリューラウ監督)」のロケ地。中環(セントラルにある。 オープニング、ここの2階のテラス席で、金城武とトニーレオンが語り合う。映画ファンならすぐに見つける事ができるだろう。 お店はカジュアルな感じ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:3,061
- サクサクとトロトロで絶妙な味だけどたまらなく美味しい
- 「檀島珈琲餅店」は、店内で食事も出来るが、店頭で売られているエッグタルトをお持ち帰りもありな美味しいお店。サクサク、トロトロで絶妙な味、たまらなく美味しい。また、このお店の檀島珈琲も美味しいそうで、隠し味がポイントなのだとか。他にも、ラ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:2,908
- メニューは広東語のみのチキンライスが有名な?お店
- 「大巴窰~海南鶏東南亜美食~」は、チキンライスが有名な?お店。メニューは、多分、広東語のみ。広東語を知らない方は、漢字を一つ一つ何んとなく解読して注文しなければならない。オススメは、蝦醤香葱蛋炒飯と言うかなりのエビ臭。桜エビみたいな...
291~300件のトラベルノートを表示/全501件