香港 - 交通

3ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,314

香港といえばビルの中を走る路線バス“トラム”。中国とは思えない光景。街はトラムだらけという印象。ついシャッターを押してしまう。 トラムに乗る際に注意したいのは、おつりが出ない事。料金は、どこまで乗っても2.3ドル。トラムに乗る際は小...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,434

エアポートエクスプレスとセットになった旅行者用のオクトパスカード
八達通香港のICカード「オクトパス」。 通常カードはデポジット50ドルを含んだ150ドル。MTR、機場快線(エアポートエクスプレス)、軽鉄、トラム、バス、九広鉄路、麦当労やセブンイレブンでも使用が出来る。チャージは最低50ドルから入金可。駅の...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:3,109

空港から香港市内へのアクセス方法をまとめました!!
香港国際空港から香港市内中心地までは約35km。 アクセスはとても便利で、空港建設に合わせたエアポートエクスプレス(AEL)をはじめ、新しい高速道路を通る空港バス、リムジンバス、タクシーなどの選択肢も様々です。また、エアポートエクス...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:3,180

中国の新幹線と呼ばれる和諧号
広州に行く際、利用している「和諧号(CRH)」。 中国の新幹線と呼ばれております。 最初の頃は、これもわくわくだったから、切符もちゃんと撮影してました。 紙のチケットなんだけど、中にICチップが入っているものなので、改札は ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,025

マカオへの高速艇
香港~マカオを結ぶ高速艇。上環駅から徒歩5分ほどのところにマカオへのフェリー乗り場がある。 乗船券はここで購入。利用したのはターボジェット社で、圧倒的にこの会社が香港~マカオ間を占めている。出国手続き後、乗船ゲート前で座席を決めてもらい...

11~15件のトラベルノートを表示/全30件