香港ショッピング
9ページ
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(2)
評:
3.9/2人 人気指数:3,056
- ガイドブックには載ってないペニンシュラホテルのB級食器が買えるお店
- 工業地域カオルーンベイのとあるビルにあるお店「粤東磁廠」。工業ビルだけあり、50人は乗れるでっかいエレベーターに乗って、たどり着いた先は、まるで食器の倉庫。無造作に、今にも崩れそうに積み重ねられた食器たち。もちろん全部売り物。さすが香港、...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
3.5/2人 人気指数:1,926
- 日本の書籍を扱っている書店
- 香港在住の日本人には嬉しい日本書籍を扱っている書店“TOMATOBOOKS”。 日本の書籍、雑誌類は輸入品になるので仕方ないのだけれど、値段を見てしまうと日本にいる頃のように気軽に購入できない。雑誌類は、大体1,5倍くらいの値段。時期外れのファッショ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
評:
3/1人 人気指数:2,259
- お手ごろ価格のメンズ・レディースファッション
- 晴意坊はチャイナドレスを始め、様々なスタイルの中華風衣料を扱うショップ。ブティックというにはちょっと雑多な店構えだが、レディースは所謂チャイナから上下セパレートのものやシースルー、ドレスの上から羽織るものまで豊富に取り揃えている。一方...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(1)
評:
4/1人 人気指数:3,161
- こんなところにあったんだ!的、面白ショッピングモール
- チョンキンマンションといえば、古くから有名なちょっぴりディープなところですが、 その一角が近年きれいになりまして、、、 もともとの出入り口の隣に、別の入口ができて、ちょっとチョンキンマンションとは思えない風貌の ...
- クチコミ(3)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(5)
- お気に入り(1)
評:
4.2/3人 人気指数:3,293
- 香港観光の中心地!銅鑼湾にある人気スポット「タイムズスクエア」!
- 香港の人にも旅行者にも人気のエリア、銅鑼湾にある「タイムズスクエア」。待ち合わせ場所としても有名なタイムズスクエアは、専門店とレーンクロフォード、M&S、シティスーパーなどがあり、いろんなブランドを見ることができます。近代的な建...
- クチコミ(2)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(2)
- お気に入り(0)
評:
5/2人 人気指数:2,153
- IFCビルディングに併設したショッピングモール
- FourSeasonsホテルに直結してるIFCモール。 「IFC」は買い物ついでにここで空港の“チェックイン”ができるのが便利。 最終日は、ホテルのチェックアウト後に「IFC」で飛行機のチェックインを済ませ、荷物を預けてしまえば、手ぶらでショッピングをギリ...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
評:
4.4/1人 人気指数:3,136
- 最近増えてきたウェルカムグループの高級スーパー
- 香港の2大スーパーのうちの1つ、康惠(Wellcome)グループが展開する高級スーパー。 香港人の嗜好も変わってきたためか、高級スーパーですが店舗激増中。 今ではチムサーチョイエリアにも複数あって、とっても便利...
- クチコミ(1)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(0)
- お気に入り(0)
評:
5/1人 人気指数:3,232
- おしゃれアイテムがいっぱいのイギリス系高級デパート
- 香港には何箇所かにあるレーンクロフォード。 通称レンクロ。 高級デパートで、とっても洗練されたアイテムが揃っています。 お高いものが多いですが、1年に2回の大セールにあたると、かなり お得に買えるもの...
- クチコミ(3)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(4)
- お気に入り(0)
評:
3.5/3人 人気指数:2,670
- リゾートのマーケットで掘り出し物を探してみよう
- スタンレー(赤柱)は高級住宅街でもあり、リゾート地でもあるところ。そんなスタンレーにあるショッピングストリート。 スタンレーマーケットのバス停でバスを降りるとこすぐ目の前にはマーケット。欧米人比率が結構高い。日本人の目から見るとちょっ...
- クチコミ(0)
- 教えて(0)
- ブログレビュー(1)
- お気に入り(0)
評:
0/0人 人気指数:1,831
- アイランドビバリー22階にあるバレエ用品のお店
- 銅鑼湾駅E出口をでてすぐのアイランドビバリー22階にあるバレエ用品専門のお店。アイランドビバリーには小さなショップやレストラン、オフィスなんかがいろいろ入っている。上の方の階にはエスカレーターではなく横にあるエレベーターで上がる。 22階...
81~90件のトラベルノートを表示/全131件