ロンドンショッピング

6ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,930

1999年に出会った2人が造った2人組みユニットのロンドンブランドのアクセサリー
ブランド名「TattuDevine(タティ・デヴァイン)」は、1999年にチェルシー・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザインで出会ったHarrietVineとRosieWolfendeuが作ったブランド。ロンドンの2人組ユニット立ち上げてすぐにヴォーグ誌のミレニアムイシューに...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,041

結構掘り出し物ありの家具や食器や靴などが地面に並べられているマーケット
ポートベロー・ロードを抜けてずんずんすすんでいくと目に入る、ゴルボーン・ロード。家具、食器や、靴などが地面に並べられていて、こういう感じに雑多の中から、食器を探すのが好きな方にはたまらないマーケット。ここ、結構掘り出し物がある。好みの...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,760

サリー州にある統一性があるのか分からない楽しくて不思議な空間
サリー州にあるFanny'sFarmShop」は、そんなに広い敷地ではないのだが、入ったところすぐに館内見取り図がある。そして犬の警備員さんが随時敷地内を巡回している。先に進むと・・ガラクタなのかアンティークなのか、センスがいいのか趣味が悪いの...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,637

食べたら止まらなくなるさっくりクラッカー
イギリスには数々の激甘お菓子があります。私はMcVitie's(マクビティー)のDigestive Biscuit(ダイジェスティブビスケット)もTunnock's(タンノック)のCaramel Wafers(キャラメルウエハース)も、Marks & Spencer(マークス&ス...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,065

アールグレイに上品に溶け込むラベンダーの香り
 Twinings(トワイニング)のLavender EarlGrey(ラベンダーアールグレイ)を購入しました。その名の通り、アールグレイにほんのりとラベンダーがブレンドされています。実際に試してみると、ラベンダーの香りがとても控えめでアールグレイのテイ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,940

ディスプレイの仕方にもこだわったセンスのいいヴィンテージ雑貨店
ヴィンテージ雑貨が大好きなのですが、最近ブリックレーンの近くでみつけた素敵なお店がこちら、「Le Grenier」。お店の名「Le Grenier」はフランス語で「屋根裏部屋」という意味だそう。イギリスにはアンティークやヴィンテージを扱ったお店が多...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,096

繁華街の真ん中に、ぽこっと、浮島的にあるとってもかわいいマーケット
ふと立ち寄れるマーケット「ピカデリー・マーケット」。マーケットは、早起きしていかないと見られないというイメージがあるが、ここだけは別。繁華街の真ん中に、ぽこっと、浮島的にある、とってもかわいいマーケット。ほぼ毎日、違うお店が出ているので...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,096

強烈なすっぱさ!!
 イギリス人はMalt Vinegar(モルトビネガー:麦芽酢)が大好きです。それもそのはず、彼らは主食である!?チップス(フライドポテト)に塩とモルトビネガーを振りかけて食べます。Chippy(チッピー:フィッシュ&チップスを扱うお持ち帰りが中...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,039

色々なグッズがあるがやはり高めのロンドン塔の前のお土産屋さん
イギリスの就寝を流れるテムズ川の岸辺にあるロンドン塔。ここは、中世のの城塞で、牢獄や処刑執行場として使用された。今でも、武器の保管庫や礼拝所として使用されているそう。ロンドンでは見物だった処刑が行われ、その度に多くの人々がここへ集まっ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,232

ボンド・ストリートにある美しいテラコッタの建物を利用した一風変ったインドアマーケット
ロンドンならではのアンティークマーケット、ボンド・ストリートにある美しいテラコッタの建物を利用した一風変った「グレイズ・アンティーク・マーケット」をご紹介。ボンド・ストリート駅から徒歩2分で、こんな素敵な建物が出迎えてくれる。ここはなん...

51~60件のトラベルノートを表示/全76件