イギリス観光スポット

11ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,764

テムズ河の南西部に位置する昔から高級住宅地として知られるエリア
「リッチモンド」は、本当に素敵な場所でロンドンをよく知っている友人や、イギリス人も羨ましがるほど。それも、テムズ河の南西部に位置する「リッチモンド」昔から高級住宅地として知られるエリアだそう。確かに名前からしてリッチな感じがうかがえ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
タワー・ブリッジの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.1/3人   人気指数:3,098

下の道路を歩くだけならお金はかからない夢の架け橋
 ロンドン塔すぐ側にある「タワー・ブリッジ」は、下の道路を歩くだけなら、お金はかからないのだが、上の展望台を歩くにはお金がかかる。 チケット売り場は、すぐ横にエレベーターがあり、チケット料金は6ポンド(約1320円)。橋の中は、一方通...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,848

白亜の断崖!!!
断崖の方に近づいてきました。上に登る道は結構急ですべりやすかったです。さすがに上からみると素晴らしい眺めです。HOPE GAPあたりも見えます。さらに丘のほうに進みます。断崖には柵も何もなく、あまり端っこに行くのは危険そうなので、そろそ...
 
  •  
  •  
  •  
イプラ・タワーの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,815

1250年頃フランスの侵略者からライを守るために建てられた建物
小ぶりの「イプラ・タワー」は、1250年頃フランスの侵略者からライを守るために建てられた建物。中は博物館になっていて、フランス侵略時の歴史が学べる展示や資料があり、異物等も残されているそう。また、このタワーは、フランス侵略後は、住居として使...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,531

ガナズベリー公園内にある現在は公園として市民の憩いの場となっている土地
古いものを重んじるイギリス人は、今でもヴィクトリア時代に建てられた建物を改装して住居として使用している。また、家具や食器をアンティークとして大切に使っている。ヴィクトリア時代の文化や風俗を紹介する展示品を数多く所蔵する郷土資料博...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,024

初期ルネサンスから20世紀にかけての名画たち
地下鉄のディストリクトラインに乗ってテンプル駅で下車。テンプル駅から徒歩でSomerset House内にある美術館コートールド美術館(Courtauld Gallery)に行った。この美術館は特に印象派・後期印象派絵画のコレクションが充実している。ゴッホ、...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,734

無料だったしカフェもあったのでランチがてらに良いエクシビションセンター
「THE BUILDING CENTRE」は、無料でカフェもあるエクシビションセンター。建築や内装、街づくりに関する展示がある。企業別の建築材料の展示もあったりして、中々興味深い内容。眺めるだけなら空間、インテリアデザインや建築は大好きな方は必見。ロンド...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,817

ロンドン市内からTube(地下鉄)のノーザンライン一本で来れるこの公園
何度も前は通りかかっていたのに、入口が分からなくったり、駐車場が見つからなくて入り損ねた場所の一つ「モーデン・ホール・パーク」。ヨーロッパ特有のラウンド・アバウト(車両専門道路交差点の一種。信号機がない周回システム)の真正面にある...
 
  •  
  •  
  •  
ロイズ・オブ・ロンドンの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,979

ダイナミックで他の建物とは与えるインパクトが違うリチャード・ロジャース卿の建築
リチャード・ロジャース卿の「ロイズ・オブ・ロンドン」は、ダイナミックで他の建物とは与えるインパクトが違う。周りの他の建物と比べると、一目瞭然。まさに、ハイテク建築の先駆者が作ったといえる建物ではないだろうか。新しいことへの挑戦とい...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,212

広大な世界遺産
    【ジャイアンツ・コーズウェーとコーズウェー海岸】  ジャイアンツ・コーズウェーは、イギリス・北アイルランドにある、火山活動で生まれた4万もの石柱群が連なる地域。 アントリム州ブッシュミルズの北2kmに位置す...

101~110件のトラベルノートを表示/全117件