イギリス文化・生活

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,118

イギリスのマナー事情
  ■イギリスでの習慣マナー イギリスは礼儀作法が重んじる国として有名だが、最近は若者を中心にマナーが崩れてきているというのが社会問題になっている。 日本とイギリスの違いは多く、特にレディファーストや、必ず順番に並...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:3,115

イギリスの宗教
  ■イギリスの宗教 イギリスは信仰の自由が認められており、民族も多いため多信仰国家として知られる。 人口の約20%は無宗教と言われている。   宗教名 比率(%) キリスト教...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,078

歴史的瞬間!?新政府発足にともなう女王のスピーチ
2010年の5月に英国にとって、歴史的な出来事があった。新政府発足にともなう、女王のスピーチ。実際には女王は、政治には助言はできないが、形式上、政府の一番トップに位置しているため、その公約を宣言する。内容は、これまでの政治そのものを含...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,117

戦没者を悼む日
 11月11日はRemembrance Dayです。1918年の11月11日午前11時に第一次世界大戦が終結しました。以来この日は、第一次大戦だけでなく全ての戦争で亡くなった兵士や市民の死を悼む日となりました。イギリスでは11月11日、午前11時に二分間の黙祷が捧...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,082

四旬節の前日に卵やバターたっぷりのパンケーキを食べる、キリスト教の習慣
 日本人がパンケーキと言って思い浮かべるのは、バターとメイプルシロップでいただくホットケーキではないでしょうか。ここイギリスではパンケーキといえば薄焼きのクレープです。  ロンドンでホームステイをしていたある日、ホストファミリー...

1~5件のトラベルノートを表示/全19件