漁民たちの航海の安全を守る女神「天后」が、祀ってある廟

油麻地の真ん中に位置する。漁民たちの航海の安全を守る女神「天后」を祀ってある廟。昔この辺りが海に面していたことに由来する。観光客が最も集まる人気の場所だ。らせん状の大きな線香が煙る廟の内部。静かで荘厳である。外観や装飾は華やかであり、日本とはまた異なる印象を持つ。廟は小さいが、立地が良いので気軽に行けるのが嬉しい。ぜひ、観光に立ち寄ってもらいたい。
他情報
この廟のすぐ斜め向かい側に、有名な「美都餐室」があるので、
ここを観光した後、香港式ミルクティでお茶するのもあり。
天后廟の楽しみ方
- 記事最終修正日時:
- 2013.03.07 07:58
※上記の内容は事情により変更される場合もございます。あらかじめご了承ください。
-
源記渣口窄
人気指数:2,261
美都カフェの向かいのデザート店
-
美都餐室
人気指数:2,277
香港人に愛されて56年
-
松記糖水
人気指数:2,259
ボリュームたっぷりの香港スイーツ
-
太興燒味餐廳
人気指数:2,599
焼味(シウメイ)の有名なお店
-
ケンタッキーフライドチキン
人気指数:2,376
香港のケンタッキーはセット内容が充実
-
TOAST BOX
人気指数:2,891
本格的なシンガポール料理が格安で楽しめます
-
澳洲牛奶公司
人気指数:1,802
香港流!トーストにミルクティーの朝ごはん
-
麥文記麺家
人気指数:2,319
佐敦にある創業50年以上の老舗麺屋
-
Tutti Frutti
人気指数:2,685
続々オープン、香港でフロヨーブーム